体験レッスン受付中

【体験レッスンについて解説!】ピラティスってどんなことするの?

ピラティスインストラクターとして仕事をするようになってから
お客さんや知人と話をすると

「ピラティスってどんなことするの?」
「いまいちイメージがわかない。」

と聞かれることが多々あります。
私もピラティスと出会うまではそんな感じでした。

なので多くのスタジオでは「体験レッスン」を取り入れていますし
当スタジオもそうしてます。

「体験レッスンってどんな感じなの?」
「他のスタジオと何が違うの?」
というお声も聞こえてきそうなので
今回は体験レッスンについて簡単にまとめてみました!

クライアントさんにご協力いただき
体験レッスンの様子も撮影させてもらいました。

「こんな感じでやってるんだー。」
という感じで参考にしてもらえればと思いますので最後までご覧ください!

目次

体験レッスンの目的

体験レッスンではこんなことに気づいたり
知ってもらえればなぁという思いでいつも関わらせていただいてます!

・自分の姿勢や動きのクセを知ってもらいたい。
・不調をお持ちであれば そのクセとの関連性を知ってもらいたい。
・それがピラティスをすることで良くなる可能性を知ってもらいたい。

こんな感じでやってます!

今回体験レッスンをされた方のご紹介

・30歳代 女性
・お悩み:長く歩くと土踏まずや股関節が痛くなる
     (子どもの頃から臼蓋形成不全の指摘あり)
     体重が増えた
     最近足腰の筋力がおちてきた
・目標:体力をつけたい
    おしりまわりやももまわりを引き締めたい

実際の様子はこんな感じ

まずは実際に動画にまとめたものを見てください!

内容について簡単に解説

レッスン内容については

① 基本的なワーク
    ↓
② それぞれの方に合わせたエクササイズ

という流れで行ってもらってます。

①基本ワーク

ピラティスの基本となるポイントを動きながら体感していただきます。
いくつかのパートに分けて行ってもらっています。

基本ワークを行う理由としては…

・痛みが出る動きがあるかどうか前もって把握するため。
・その方の動きのクセを把握するため。
・そうすることでピラティスのエクササイズを
 「安全に」「効果的に」行ってもらうため。

STEP
呼吸ワーク

まずは呼吸に意識を向けてもらいます。
背中がかたく呼吸が浅くなっている人がほとんどです。
呼吸が上手くようになることで背中まわりがやわらかくなります!

吸った時(吸気時)の肋骨の動きを意識してもらうのですが
初めての方は難しいことが多いです。

その場合
ご自身で触れてもらったり、バンドを巻いたり、姿勢を変えたり(今回は丸めた姿勢)
など工夫をしていきます。

STEP
骨盤ワーク

そもそも「骨盤って動くの?」とおっしゃる方も少なくありません。
骨盤には腹筋や背筋だけでなく足の筋肉も多くついています。

骨盤の動きを良くしておくことにより
それ以降のエクササイズにおいて

腹筋や背筋・股関節まわりの筋肉がバランス良く使えるようになる。
腰の過度な負担を減らし腰痛の予防につなげる。


ということが期待できます。

STEP
肩甲骨のワーク

肩甲骨にはくび、肩、背中~こしに広がる筋肉がすべてついています。
なので肩甲骨をなめらかに動かせるようになると
くびや腰、肩の動きも良くすることができます。

これも初めての方は動きがわかりにくいため
サークルやバンドなどでサポートしながら行います。

STEP
背骨のワーク

背骨(脊柱)はくびから腰まで全部で24個あります。
実はその1つ1つが動く機能を持っています。
ただ全てを上手に動かせられる人はほとんどいません。

背骨の曲げ伸ばしねじりの動きなど様々な方向の動きをしてもらい
背骨1つ1つの動きを引き出していきます。

これも動きの感覚が非常にわかりにくいので
バンドなどで刺激を入れたりインストラクターが動きを誘導させていただきます。

STEP
股関節のワーク

足をなめらかに動かすためには
骨盤まわりが安定している必要があります。
なので動かすのは足ですが意識は体幹(下腹部)に向けます。

なので「股関節のワーク」と表現していますが
実際には体幹(腹筋)のワークです。

また股関節まわりには様々な筋肉がついています。
だいたい「頑張っているヤツ」「さぼっているヤツ」がいます。
(みなさんの周りもそんな感じですよね笑)

ボールやバンドなどで筋肉に刺激をいれています。
さぼっている筋肉が動くようになることでバランスが整い
なめらかな動きが出来るようになってきます。

②それぞれの方に合わせたエクササイズ

ワークで動きのコツをなんとなくでもつかんでもらったら
少しずつ運動の負荷をあげていきます。

エクササイズの内容は
人それぞれで大きく異なってきます。

これは「カウンセリングでおうかがいした希望・ニーズ」
「姿勢や動きのクセ」などを考慮し
それらを解決するためのエクササイズを選別してお伝えしています。

今回のクライアントさんは
「股関節や足の痛みの緩和」
「おしりやももの引き締め」

など下半身に関するニーズだったため
体幹~股関節のエクササイズを中心に行ってみました。

運動の負荷を上げた時に
「動きのクセはどう出るのか」
「バランスの崩れはどうか」
など見ていきます。

そしてその都度
声かけをしたり、動きを誘導したり、小道具(プロップ)を使ってみたりし
なめらかな動きになっていくのか
(痛みがあればその症状が和らぐのかどうか)
をみていきます。

よく聞かれる感想

体験レッスンを含めピラティスを通して
クライアントさんからいただく感想としては

「カラダがスッキリした」
「軽くなった感じがする」
「姿勢が良くなった」
「カラダがあたたかくなった」
「自分のクセがわかってよかった」
「自分自身で解決する方法が知れて良かった」

などの声をいただきます。

また普段使わないところを使うエクササイズが多いため
「激しい動きではないのに地味にキツイ~」
という感想もいただきます(多分いい意味で笑)。

また
「動かす感覚がわからない」
「動きが難しい」

という感想もいただきますが
「普段使わないとこなのではじめは皆さんそんな感じですよ~。
 練習していくことで感覚がつかめるようになり動きも良くなってきます!」

とご説明させていただくことが多いです。

まとめ


今回は「体験レッスン」についてご説明させていただきました!

これで少しでもヤドカリピラティスのイメージを
つかんでもらえればなぁと思います。

リフォーマー届いたら「マシンピラティス編」も作成する予定です!

なんとなくでもご興味をもっていただいた方は
お問い合わせいただければ幸いです!



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次